Blog

ブログ更新情報


こんにちは!甲子園も始まり、本格的に夏を感じてきましたね!!そこで、選手たちの今までの夏の思い出について、インタビューをしました!ぜひ、最後までご覧ください!!左 永谷陽(日本大学:1年) 高校野球で自分の力を出し切れたことです!右 佐々木大雅(日大鶴ヶ丘:1年) 高校最後の大会で決勝まで行ったことです!左から糠谷翔大(中央学院:2年) 屋上から見た花火が思い出です!梅澤纏(鳥取城北:2年)...
続きを読む≫

2024年8月12日


こんばんは!6ページ目は松村亮汰(鳥取城北)です!Q1、野球を始めたきっかけ家の近くの友達に誘われたから↑幼少期の松村亮汰Q2、部員の中で1番お世話になった人酒井駿輔(2023年卒)さん練習や私生活など優しくしてもらって楽しかったです。とても面白い人でした。Q3、日大野球部での思い出一番は、たくさんの人と出会えたことです!あとは、毎年恒例のピッチャー会です。夏になると同学年のピッチャー全員で海に行きました。&nbs...
続きを読む≫

2024年8月10日


こんばんは!5ページ目は多田大輝(日大山形)です!Q1、野球を始めたきっかけバットとグローブを買ってもらったことから始まりました。↑幼少期の多田大輝Q2、部員の中で1番お世話になった人戸谷光輝(2024年卒)さん同じピッチャーとして、いつも優しく接してくれて1年生の頃からお世話になった。Q3、日大野球部での思い出1年生のときの仕分け。毎日夜に仕事があって、みんなと喧嘩とかしながらも楽しく各々の仕事をこなしたこと!...
続きを読む≫

2024年8月9日


こんにちは!4ページ目は佐藤惇之介(日大山形)です!Q1、野球を始めたきっかけおじいちゃんが野球をやっていてかっこいいと思ったから。↑幼少期の佐藤惇之介Q2、部員の中で1番お世話になった人川端光明(木更津総合:4年)にお世話になりました。体が張っている時やピッチングの調子が悪い時などにアドバイスをもらったからです。ありがとう!小濃塁(2024年卒)さんにもお世話になりました。Q3、日大野球部での思い出ピッチャー陣...
続きを読む≫

2024年8月9日


こんにちは!3ページ目は坂尾浩汰(龍谷大平安)です!Q1、野球を始めたきっかけ兄が野球をやっていて観に行ったのが始まりです。↑幼少期の坂尾浩汰Q2、部員の中で1番お世話になった人友田佑卓(2024年卒)さん付き人として1年生の頃から色々と面倒を見てもらいました。ご飯にも何度か連れて行ってもらいました!Q3、日大野球部での思い出ピッチャー会よくみんなでご飯を食べに行ったり、毎年海に行き仲が深まりました! Q4、...
続きを読む≫

2024年8月9日