Blog

ブログ更新情報


こんにちは!18ページ目は髙野陽太郎(日大豊山)学生コーチです!Q1、野球を始めたきっかけ祖父が少年野球の監督で、親戚も全員野球をやっていたから自然と(半強制的に)始めていました!(笑)↑幼少期の髙野陽太郎Q2、部員の中で1番お世話になった人佐藤魁星(2024年卒)は自分の付き人の先輩として、古川仁丸(2024年卒)さんは高校の直属の先輩として非常にお世話になりました!!Q3、日大野球部での思い出1年生の時、Aチームのオ...
続きを読む≫

2024年8月18日


こんにちは!17ページ目は杉田蒼希(浜松工)学生コーチです!Q1、野球を始めたきっかけ父、祖父が野球をやっていたから↑幼少期の杉田蒼希Q2、部員の中で1番お世話になった人早川浩太郎(2024年卒)さんと戸谷光輝(2024年卒)さん一緒に練習したりいっぱいご飯に連れてってくれました!Q3、日大野球部での思い出4:00起きの早朝練習 Q4、学生野球最後のリーグ戦にかける思いみんなで最高の思い出を作りたい。Q5、感謝したい人へ...
続きを読む≫

2024年8月18日


8月7日(水)~8月10日(土)にて東海遠征が行われました。その際、日本大学校友会 東海支部のOB(岩月、辻、深谷、加藤、藤谷/敬称略)から激励をいただきました。左から米津煌太(大垣日大:1年)柄澤壮太郎(大垣日大:4年)角田勇斗(習志野:4年)大変ありがとうございます。OBの方々の築き上げてきた伝統を受け継ぎ、令和6年度秋季リーグ戦を最終戦まで走り続けますので、今後ともご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。
続きを読む≫

2024年8月17日


こんにちは!16ページ目は齊藤虎太郎(明和県央)学生コーチです!Q1、野球を始めたきっかけ小学1年生の時に友達に誘われたから↑幼少期の齊藤虎太郎Q2、部員の中で1番お世話になった人太田翔梧(2024年卒)さん、遠藤湧士(2024年卒)さん1年の時に大部屋でゲームをしたり楽しい思い出がいっぱいです。Q3、日大野球部での思い出仲のいいメンツで色んなところに遊びに行ったこと。 Q4、学生野球最後のリーグ戦にかける思いめちゃ...
続きを読む≫

2024年8月17日


こんにちは!15ページ目は加藤駿(日大一)学生コーチです!Q1、野球を始めたきっかけ元々父の影響で興味があり、友人が野球を始めたので自分も始めました!↑幼少期の加藤駿Q2、部員の中で1番お世話になった人住田彰(2022年卒)さん、森拓実(2022年卒)さんです! 学生コーチというものを教わりました!森さんには要領の良さを学びました笑Q3、日大野球部での思い出付きっきりで練習を手伝っていた友田佑卓(2024年卒)さんがリ...
続きを読む≫

2024年8月17日