Blog

ブログ更新情報


2025

2025年8月25日  対 上智大学

こんばんは!


本日は、東都大学野球交流戦が、

神宮球場にて行われました❗️



<スターティングメンバー>

1番[9] 斎藤銀乃助(健大高崎:1年)

2番[8] 紫垣俊吾(九州学院:1年)

3番[7] 根立陸斗(習志野:1年)

4番[5] 片井海斗(二松學舍大附:1年)

5番[3] 柴悠貴(日大藤沢:3年)

6番[D] 鈴木勇司(國學院久我山:2年)

7番[2] 森一輝(中央学院:4年)

8番[4] 東鉄心(敦賀気比:4年)

9番[6] 森山太陽(日大三:2年)

 

 

<ピッチャー>

先発 清水虎太朗(日大藤沢:4年)


2回裏 高田大輝(ルーテル学院:3年)


3回裏 亀井颯玖(樹徳:3年)


4回裏 松岡敏喜(寒川:3年)


5回裏 糠谷翔大(中央学院:3年)


7回裏 内堀遼汰(神村学園:3年)


9回裏 足立雄祐(龍谷大平安:3年)



<キャッチャー>

森一輝(中央学院:4年)

3回裏 佐藤優斗(日大豊山:2年)


6回裏 飯山成夢(中央学院:1年)


8回裏 米田歩生(広島商:1年)


<戦評>

7年ぶりに開催された東都大学野球交流戦‼

実力校が揃う東都ならではの、意地と意地のぶつかり合いが繰り広げられました!


1回表、2番紫垣、3番根立が四球、4番片井がサードのエラーで出塁し、1死満塁のチャンス!!!

5番センターへのタイムリー2ベースヒット3点を奪います!


日本大学 3-0 上智大学


1回裏、先発の清水、1死からランナーを許しますが、得点を与えません。


2回表、7番が四球で出塁、9番森山の打席間に盗塁し、2死2塁とすると、1番斎藤銀乃助センターへのタイムリーヒット1を追加します!


日本大学 4-0 上智大学


2回裏、ピッチャー高田に代わりますが、1点を許します。


日本大学 4-1 上智大学


3回裏、ピッチャー亀井、2死1・3塁のピンチを迎えるも、凡打で切り抜けます。


4回裏松岡が登板しますが、2点を許します。


日本大学 4-3 上智大学


5回表、2死から5番代打神野壱星(宮崎日大:2年)、流れを変えたいところでしたが、惜しくも三振に終わります。


5回裏、ピッチャーは糠谷にバトンが渡されますが、1点を許し同点。ゲームが振り出しへと戻ります。


日本大学 4-4 上智大学


6回表、6番池口奏(日大三島:2年)が四球、8番代打森下叶太郎(岡山学芸館:2年)が死球で出塁し、1死1・2塁としますが、9番森安陽琉(日大鶴ヶ丘:3年)が併殺打に敗れます。


7回表、2死から3番代打坂本悠樹(岡山学芸館:1年)を起用しますが、凡打に終わります。


7回裏、ピッチャー内堀、先頭打者を塁に出しますが、落ち着いた投球を魅せます。


8回表、4番片井が、センターへのヒットで出塁し、1死1塁の場面、6番代打前川周也(札幌日大:3年)が、レフトへのタイムリー2ベースヒット1点を追加。試合が動き出します!


日本大学 5-4 上智大学


9回表、9番駒壽太陽(鹿児島実:3年)が四球、1番米田歩夢(広島商:1年)がサードへのゴロ、2番代打義経豪(明豊:2年)がセカンドへのヒットで出塁し、無死満塁のチャンス到来!!!

3番坂本ライトへのタイムリーヒット2点

4番片井レフトへのヒット1点

5番押切康太郎(二松學舍大附:2年)が四球で出塁し、1死満塁とすると、7番高川莉玖(大垣日大:1年)レフトへのタイムリー2ベースヒット2点

8番森下セカンドへのゴロ1点。この回6点を追加します!


日本大学 11-4 上智大学


9回裏足立が三者凡退で締めくくります!


日本大学 11-4 上智大学


今回の勝利は、秋季リーグ戦へ向けて大きな弾みとなりました。4年生にとって最後の舞台となる秋季リーグ戦に向けて、さらに全員が成長し、2部優勝、そして1部昇格を目指して一枚岩となって挑んでまいります。これからもご声援のほどよろしくお願いいたします。


本日の写真を【ギャラリー】に掲載しましたので、是非ご覧ください!


☆日本大学野球部 公式Xはこちら

☆日本大学野球部 公式Instagramはこちら