Blog

ブログ更新情報


2025

2025年10月28日  対 専修大学(2回戦)

こんにちは!


本日は、専修大学との2回戦が、

大田スタジアムにて行われました❗️



<スターティングメンバー>

1番[8] 菊地弘樹(木更津総合:3年)

2番[9] 川崎大也(佐野日大:4年)

3番[4] 谷端将伍(星稜:4年)

4番[D] 片井海斗(二松學舍大附:1年)

5番[5] 富塚隼介(日大三:3年)

6番[7] 米津煌太(大垣日大:2年)

7番[3] 村田雅道(有明:2年)

8番[2] 米田歩生(広島商:1年)

9番[6] 朝倉暖(木更津総合:2年)

 

 

<ピッチャー>

先発 市川祐(関東一:4年)

 

8回 榎谷礼央(山梨学院:3年)

 

9回 柏崎日祐(樹徳:4年)


<キャッチャー>

米田歩生(広島商:1年)


 7回
南條碧斗(報徳学園:4年)


<戦評>

先週、雨でノーゲームとなり本日に持ち越しとなった専修大学との2回戦目。
本日は負ければ4年生が引退となる試合。
4年生と少しでも長く野球ができるよう、勝利を手にして3戦目へ繋げます!!!


1回表、先発マウンドを託されたのはエース市川

先頭打者にレフト前ヒットを放たれます。

バントを仕掛けられますが、フライに打ち取ります!!

しかし、盗塁により、1死2塁のピンチ、、、

ここで打球はショート朝倉へ!低めの送球をファースト村田カバーし2アウト目をとります!

ピンチが続きましたが、続く打者から市川が三振を奪い初回を無失点に切り抜けます!


1回裏、1番菊地が初球からスイングしていきますが、ライトフライに倒れます。

2番川崎の初球を捉えた打球はライト線へ!!!!
2ベースヒットを放ち、得点圏にランナーを置きます!!!

3番谷端ライトへのヒットを放ち、チャンスを広げます!!

4番片井四球で出塁!!

1死満塁とすると、打席に立つのは5番富塚

捉えた打球は二遊間を破り、センターへ!!!

先制点を獲得!さらに、2塁ランナー谷端もホームへ生還!!

6番米津センターへのヒットを放ち、1死満塁のチャンスが続きます!

しかし、後続が凡打に打ち取られ追加点を獲得することができません。


日本大学 2-0 専修大学
 

2回表、3つのサードゴロで三者凡退に抑え、攻撃の流れをしっかりと引き継ぎます!!


 3回表
、先発の市川が隙を与えることなく、この回もテンポよく3人で打ち取ります!


 3回裏
、先頭打者は3番谷端!!!

積極的にスイングをしていきますが、三振に倒れます。
4番片井は2球目を打つもショートゴロ、、、

続く、5番富塚も粘りを見せますが、三振に倒れます。


4回表、2連打と進塁打により1死2・3塁、一打同点のピンチを招きます。
続く打者はフルカウントまで持ち込まれますが、レフトフライに打ち取ります!
2死1・3塁とし、打球はファースト村田のもとへ!!しっかりと捕球し、ピンチを凌ぎます!


4回裏、1死から3試合ぶりのスタメン入りを果たし、守備で好プレーを魅せている7番村田!!!!
捉えた打球はライトへのクリーンヒット!!!!村田が起用に応えます!!

8番米田の振り抜いた打球は、、ライトの前へ

その間に1塁ランナー村田が一気に3塁へ進塁します!!!

9番朝倉の打席間に3塁ランナー村田プレッシャーをかけます!!!

キャッチャーが3塁へ送球しますが、送球が逸れ、1点を追加します

朝倉がピッチャーゴロに倒れ、2死2塁とすると、打席には1番菊地

サードへのゴロを放ちますが、菊地の足が勝り、1塁はセーフ!内野安打となります!

2死1・3塁とチャンスを広げます!!

さらに、2番川崎の打席間の捕逸により米田ホームへ生還し1点を追加!!!
川崎の打球はサードへ!!

川崎が俊足を活かし、内野安打となります!

その間に1塁ランナーの菊地が一気にホームへ!!!!!!
菊地が好走塁を魅せ、追加点を獲得!!!

この回、3点を追加し点差を広げます!


日本大学 5-0 専修大学


5回表、1死からこの試合初の長打を浴びます。さらに、単打により1死1・3塁とピンチを広げます。

しかし、ここは市川-米田バッテリーの落ち着いた配球により、後続を抑えます!!


5回裏、4番片井四球で出塁!!!

5番富塚が犠打を決め、片井を2塁へ進めます!富塚がしっかりと役割を果たします!

さらに、6番米津が右方向へ鋭く弾き返し、ライトへのヒット!!!!

7番村田死球で出塁し、1死満塁とします!!!!!

8番米田、9番朝倉連続四球!!!

押し出しにより2点を追加します!

なおも、1死満塁のチャンスで打席には本日2安打の1番菊地

食らいついて捉えた打球はライトへのタイムリーヒットとなります!!!!

2番川崎のゴロでランナーが入れ替わり、3番谷端死球で出塁!!

チャンスが続きますが、4番片井が三振に倒れ、この回の攻撃を終えます。

しかし、この回一挙4点を獲得!!!


日本大学 9-0 専修大学


6回裏、1死から米津がセカンドへの内野安打!!!!

本日3安打目を挙げます!!!!!

ここで、7番村田に代わり、代打根立陸斗(習志野:1年)!!!

積極的にスイングし、捉えた打球は左中間へ!!

センターへの2ベースヒットを放ち、代打起用に応えます!

8番米田に代わり代打瀬谷大夢(二松學舍大附:3年)が登場!!!

1死2・3塁のチャンスでしたが、瀬谷はピッチャーゴロに倒れます。

チャンスが続く中、打席にはこの試合まだヒットが無い9番朝倉

ライトへの気合いの一打を魅せ、1点を追加します!!

朝倉に代わり、代走市川歩(関東一:1年)が起用されます!!

しかし、後続が続かず、追加点とはなりません。


日本大学 10-0 専修大学


7回表、この回からキャッチャーに南條が入ります!

4年生バッテリーが安定感を魅せ、テンポよく3人で抑えます!!!


7回裏、先頭打者は代打尾島叶大(成田:4年)!!!!!

セカンドへのゴロを放ち、競走になりますが、惜しくもアウト、、、

三者凡退に倒れ、追加点とはなりません。


8回表、マウンドには今季リーグ戦初登板の榎谷!!!!!

2者連続四球を与えます。

併殺崩れの間にランナーが進塁し、1死1・3塁とします。

エラーにより、1点を失います。

さらに、サードゴロの間に1点を追加されます。

しかし、その後は追加点を許しません!!!


日本大学 10-2 専修大学


8回裏、先頭打者には5番代打東鉄心(敦賀気比:4年)!!!

初球からスイングしていきますが、ショートゴロに倒れます、、、

6番米津、7番根立が鋭い打球を魅せますが、好守備に阻まれます。


9回表、ファースの守備に村上慶太(九州学院:3年)が入り、マウンドに柏崎が登場します!!!

柏崎が4年の気迫を魅せ、三者凡退に抑え試合終了。


日本大学 10-2 専修大学


本日は2桁安打・2桁得点の猛攻により、勝利を手にすることが出来ました。
本日は、ピンチを招きながらも、意地を魅せ7回無失点に抑えた市川や初回のチャンスメイクをした川崎・谷端、試合を締めくくる完璧な投球を魅せてくれた柏崎など、4年生の活躍が多く見られました。

明日は泣いても笑っても4年生と出来る最後のリーグ戦となります。

悔いのないよう、全力で“全員野球”を貫きます!!

4年生は有終の美を飾って終えられるように、後輩は恩返しの気持ちを胸に戦い抜きます!



本日の写真を【ギャラリー】に掲載しましたので、是非ご覧ください!


次戦、専修大学との3回戦は、

10月29日(水) 12:00~ 大田スタジアム(3塁側、先攻・後攻は当日ジャンケンにて決定)

にて試合開始予定です。

たくさんのご来場をお待ちしております!


入場料金などの詳細は東都大学野球連盟のホームページをご確認ください。


☆日本大学野球部 公式Xはこちら

☆日本大学野球部 公式Instagramはこちら