こんにちは!
本日も、令和7年度秋季リーグ戦でラストシーズンを迎える4年生の企画として「Final Stage -掴-」を掲載していきます!!
4年生23人分のこれまでの生い立ち、日大野球部での思い出や最後のリーグ戦にかける想いなどを教えてもらいました!!
ぜひ最後までお楽しみください!
No.15は、佐藤明登(武相)学生コーチです!
Q1.野球を始めたきっかけ
友達に誘われたのと、祖父が野球好きの影響で始めました。
Q2.部員の中で1番お世話になった人
柄澤壮太郎(2025年卒)さん、千田泰智(2025年卒)さん
よくご飯に連れていってくれたり、面倒を見てもらってめっちゃお世話になったからです。漢として成長させてもらいました。
Q3.日大野球部での思い出
初の鹿児島キャンプ
様々な経験ができ、強く成長したと思うからです。
Q4.学生野球最後のリーグ戦にかける想い
応援団長としてチームを鼓舞し、1部昇格する!
Q5.感謝したい人へのメッセージ
父、母
大学4年生まで野球を続けさせてくれて、本当にありがとう。最高の仲間にも出会うことができ、野球をさせてくれたことに心から感謝しています。最後のリーグ戦では、1部昇格を目指して全力でチームを支えます。卒業したら、これまでの恩返しができるよう、親孝行を沢山していきます!
☆日本大学野球部 公式X(旧Twitter)はこちら
☆日本大学野球部 公式Instagramはこちら
WRITER:女子マネージャー