Blog

ブログ更新情報


2025

2025年4月22日  対 中央大学(1回戦)

こんばんは!


本日は、中央大学との1回戦が、

神宮球場にて行われました❗️



<スターティングメンバー>

1番[4] 菊地弘樹(木更津総合:3年)

2番[8] 星野泰輝(山梨学院:2年)

3番[5] 谷端将伍(星稜:4年)

4番[D] 小林一輔(佐野日大:2年)

5番[3] 富塚隼介(日大三:3年)

6番[7] 山中海斗(木更津総合:4年)

7番[6] 朝倉暖(木更津総合:2年)

8番[2] 南條碧斗(報徳学園:4年)

9番[9] 川崎大也(佐野日大:4年)

 

<ピッチャー>

先発 市川祐(関東一:4年)


1回途中 柏崎日祐(樹徳:4年)


2回途中 吉川慧(加藤学園:2年)


5回途中 西尾海純(長崎日大:1年)


7回 直江新(九州学院:2年)


<キャッチャー>

南條碧斗(報徳学園:4年)


<戦評>

3カード目に突入した春季リーグ戦、未だ勝ち点を獲得できていない本学、この試合で勝ち点獲得なるか!?

歴史ある日中戦、第1回戦が幕を開けます!!


1回表、1番菊地レフトへのヒットで出塁します!!

2番星野レフトへのヒットで続きます!!

3番谷端も続きたいところですが三振...

4番打席に立つのは今季初スタメン!!青山学院戦、代打で出場しヒットを放った小林!!

一打の期待が込められますがここも三振...

5番富塚、2死から出塁したいところですが、相手投手の好投により三者連続三振となります。


1回裏、守備から流れを作りたい本学です!!

先頭バッターを三振で抑えます!!

2番、3番バッターに連打、4番バッターを四球で出塁を許すと、5番バッターにピッチャーへの強襲2ベースを放たれ、2点を先制されます。

ここで市川に代わり柏崎が登板!!

6番バッターに四球を許しレフトへのタイムリーヒットで1点を許します。

これ以上の追加点を許さない本学、1死満塁で打球はセカンドへ!!

菊地-朝倉-富塚による連携でダブルプレーをとります!!


日本大学 0-3 中央大学


2回表、先頭打者は今季初スタメンの山中!!

流れを変えたい一打が欲しい場面です!!

フルスイングした打球は伸び、ライトの頭上へ!!

ライトへのソロホームランを決めます!!

今季チーム初本塁打は山中の手に!!!!

後続打者は打ち取られるも、山中の一打により雰囲気を変えます!!


日本大学 1-3 中央大学


2回裏、先頭打者を四球で歩かせると野選と犠打で2死2・3塁となり、センターへの一打で1点を許します。

途中、柏崎に代わり吉川が登板!!

ファーストへ飛んだライナーは飛び込んだ富塚のグローブの中へ!!

ファインプレーを魅せます!!


日本大学 1-4 中央大学


3回裏、安打と四球で出塁を許すも2回目となる菊地-朝倉-富塚のダブルプレーでこの試合初めての無失点で攻撃に入ります!!


4回表、5番富塚センターへの3ベースヒットを放ちます!!

6番山中のゴロで帰還!!1点を追加します!!


日本大学 2-4 中央大学


5回裏、4番・5番バッターに連打を許すと吉川に代わり西尾がマウンドに上がります!!

西尾に代わってから1打で追加点を許すも本日3度目となる菊地-朝倉-富塚のダブルプレーでチェンジ!!


日本大学 2-5 中央大学


7回表、5番富塚ライトへのヒットで出塁!!

6番山中のゴロでランナーが入れ替わり、代打村田雅道(有明:2年)!!しかしキャッチャーフライ、、、

8番南條がライトへのヒットを放つと2死1・2塁のチャンス!!

9番打席に立つのは代打村上慶太(九州学院:3年)!!

ライトへのタイムリーヒットを放ち、リーグ戦初安打を決めます!!

村上に代わり代走俊足の土井貴仙(日大三:1年)が登場!!

1番菊地の打席間に土井が盗塁し2死2・3塁とすると、9球目まで粘り、10球目を見て四球で出塁します!!

2死満塁のチャンスで打席に立つのは代打米津煌太(大垣日大:2年)!!

チャンスの場面で強打者の米津に打席が回り期待が高まるも三振に倒れます、、、


日本大学 3-5 中央大学


7回裏、この回から直江が登板します!!

安打、犠打、暴投で3塁まで進塁を許すと、四球で2死1・3塁となります。

8番代打したバッターに3ベースヒットを放たれ2失点となります。


日本大学 3-7 中央大学


8回表、先頭打者の谷端ショートへのヒットで出塁!!

4番代打に荒谷龍ノ介(広島商:2年)が送られるもの見逃し三振で終わります。

5番、本日2安打の富塚3本目のヒット!!1死1・3塁のチャンス!!

6番山中の併殺崩れで谷端が生還し1点を追加します!!山中は本日3打点を挙げます!!


日本大学 4-7 中央大学


8回裏、無失点に抑えたいところですが2ランホームランを打たれます。


日本大学 4-9 中央大学


9回表、後がない本学、代打大山和泉(宮崎日大:4年)が先頭打者です!!

しかし三振、、、

9番土井の初打席!!

セーフティバントを試みるもキャッチャーの好プレーによりファウルフライを捕球されてしまいます。

1番菊地、死球で出塁!!

2番米津、ファーストにフライが上がり捕球され試合終了。


日本大学 4-9 中央大学


山中の一打と好守備で今季初本塁打と3つの併殺を記録しましたが、相手の打撃により5点差をつけられてしまう試合となりました。

連敗が続いているため、明日の2回戦に万全の準備をして挑みます!!



本日の写真を【ギャラリー】に掲載しましたので、是非ご覧ください!


次戦、中央学との2回戦は、

4月23日(水) 14:00~ 神宮球場(1塁側、後攻)

にて試合開始予定です。

お近くにお越しの際は是非お越しくださいませ!


入場料金などの詳細は東都大学野球連盟のホームページをご確認ください。


☆日本大学野球部 公式Twitterはこちら

☆日本大学野球部 公式Instagramはこちら